
「お知らせ」一覧


3/14(月) 高齢者あんしんネットワーク会議
本年度3回目となる『高齢者あんしんネットワーク会議』が開催され、各個人パソコンやスマートフォンを利用して参加するオンライン形式になりました。...

3/17(木) 防災倉庫の点検
2月27日の「自主防災フェスティバル」の一環としていました「安否確認訓練」が新型コロナの影響で中止となりました。その代替訓練として船堂公園北...

2/14(月) 市の補助金でWi-Fi関連の機材を購入
すでに、会館にWi-Fi設備が整った我が校区には、市の「地域会館へのWi-Fi環境整備支援事業」補助金で、Wi-Fi関連の機材を購入すること...

12/28(火) 歳末夜警詰所激励来訪
2021年12月28日(火) 地域会館に於いて所轄の上田北堺警察署長、葛西生活安全課長、戸松防犯協議会会長、松尾副区長、廣﨑北消防署副所長、...

12/5(日) 北区一斉クリーン作戦
12月5日(日)9時 北区一斉クリーン作戦 12月に入って一番冷え込んだ朝、少し曇ってお天気も心配でしたが、手に手にゴミ袋と火ばさみを持っ...

11/29(月) 高齢者あんしんネットワーク会議
「高齢者あんしんネットワーク会議」が、11月29日(月)13時30分から開催され、当校区より5名と社会福祉協議会1名、計6名が地域会館から参...

8/28(土) 地域会館をきれいにしました
緊急事態宣言の発出により、地域会館での主な行事が開催できず8ヵ月が過ぎました。㈱ワイテックさんからの申し出で、会館内の床と空調の掃除をしてい...

7/26(月) 北区高齢者あんしんネットワーク会議がオンラインで開催
五箇荘校区地域会館からの参加者 第1講演:講師 アクティブ訪問看護ステーション 理学療法士 谷村広大氏 新浅香山校区地域会館からの...

7/19(月) デジタルフレイル予防事業に参加した団体同士の情報交換・交流会をオンラインで開催
■参加者 南区:赤坂台校区 四谷任(松友会井戸端会議同好会) 西区:鳳校区 石川査千子(みんなの応援室 ちぐさのもり) 五箇荘東校...