
警察官を騙る不審な電話に注意!
7月30日午後4時50分ころ、松原市高見の里5丁目にお住まいの高齢者宅の自宅固定電話に、相手の電話番号は不明ですが、警察官を騙る男から、「...
7月30日午後4時50分ころ、松原市高見の里5丁目にお住まいの高齢者宅の自宅固定電話に、相手の電話番号は不明ですが、警察官を騙る男から、「...
8月1日午後2時から大阪ステーションシティアトリウム広場で改正大阪府安全なまちづくり条例施行キャンペーンを開催します。キャンペーンでは、セレ...
7月30日午前8時27分頃、大阪市住吉区帝塚山中1丁目に居住する高齢者の携帯電話機に、「+833」から始まる電話番号で携帯電話会社の従業員...
7月29日午前10時0分ころ、堺市美原区阿弥付近にお住まいの方の固定電話に通信会社を名乗る者から「1時間から2時間で電話機が使えなくなる」...
7月29日午後2時頃、堺市北区中村町に居住の高齢者宅の固定電話に「879」から始まる番号で自動音声ガイダンスで「年金の申請ができていないので...
7月29日午前11時10分頃、堺市北区百舌鳥赤畑町付近に居住の高齢者宅の固定電話に北堺警察署生活安全課を騙る男から「あなたの通帳のことで確認...
7月28日午後5時50分ころ、堺市東区菩提町付近にお住いの方の携帯電話に千葉県警の警察官を名乗る者から「島根県の捜査をしており、あなたの名...
7月12日午前10時頃、堺市北区百舌鳥梅北町3丁に居住の高齢者宅の固定電話に電話会社を騙る自動音声ガイダンスで「あなたの電話が止まります、1...
7月28日午前10時3分頃、大阪市住吉区長居4丁目に居住する高齢者宅に対し、「66」から始まる番号を使用して、自動音声ガイダンスで「9番を...
7月28日午前8時17分ころ、堺市北区東浅香山町付近に居住の高齢者の携帯電話に「+1(811)」から始まる番号を使用して、携帯電話会社を騙る...