12/5(日) 北区一斉クリーン作戦
12月5日(日)9時 北区一斉クリーン作戦 12月に入って一番冷え込んだ朝、少し曇ってお天気も心配でしたが、手に手にゴミ袋と火ばさみを持っ...
12月5日(日)9時 北区一斉クリーン作戦 12月に入って一番冷え込んだ朝、少し曇ってお天気も心配でしたが、手に手にゴミ袋と火ばさみを持っ...
「高齢者あんしんネットワーク会議」が、11月29日(月)13時30分から開催され、当校区より5名と社会福祉協議会1名、計6名が地域会館から参...
令和3年11月28日(日)親睦会を開催しました。 昨年に続いて、今年も新型コロナウイルス感染予防のため、お弁当を届け、それぞれのお家で食べ...
民生委員児童委員の月例定例会は、2020年より新型コロナ感染予防のため会議は行わず、配布物の説明のみに止まっていた。市内の感染状況が落ち着い...
二年振りとなる“校区別あそぼう会”足元の悪い中ですが、お世話係のみなさんの熱意とボランティアあいのわ、地域で支える行政や保健センター、これか...
日時:10月20日(水) 10時~11時 4度目の緊急自治宣言解除から初めてとなる〝健康体操〟が船堂東町会会館で再開されました。 単位町...
五箇荘東子育てサークル きしゃポッポ 緊急事態宣言が解除され、人数を制限し完全予約制で開催しています。 お世話係さんは1年交代。相次ぐ〝...
10月20日(水)10時より(1時間) オンライン配信で、自宅からの参加も可能です。 町会と校区福祉委員会が一緒になって行います...
緊急事態宣言が解除される方針となりましたので、10月はきしゃぽっぽを開催いたします🎃 新型コロナウイル...