不審な電話にご注意を!

 5月2日午後3時35分ころ、大阪市住吉区南住吉2丁目に居住する高齢者宅の固定電話に、住吉警察署生活安全課の警察官を騙る男から「あなたのキャッシュカードが犯人に使われていた。紛失したりしていないですか。」等と不審な電話がかかってきました。
 このような電話は詐欺ですので、相手にしないようにしてください。

 警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意!
↓↓詳しくはこちら↓↓
○警察庁ウェブページ「警察官をかたる詐欺が増加中」
  https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html
○大阪府警ウェブページ「オレオレ詐欺(警察官編)」
  https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/tokusyusagi/6642.html 

大阪府住吉警察署